日本経済新聞電子版「今週の3つ星スイーツ」21回目:ミルフィーユ編の選考&コメントをしています(9/2)
日本経済新聞電子版「ライフ」コーナーで毎週木曜更新の「今週の3つ星スイーツ」。 第21回は、サクサクとした歯ざわりが特徴の「ミルフィーユ」を取り上げました。 日本人にもファンの多いお菓子ですが、秋口になると、いっそうおいしさが感じられるようになりますね。 首都圏近郊の店舗から10店を厳選して食べ比べ . . .
>>この記事の続きを読むスイーツの話題中心に、雑誌、TV、ラジオなど、平岩のメディア登場情報をお知らせします。
日本経済新聞電子版「ライフ」コーナーで毎週木曜更新の「今週の3つ星スイーツ」。 第21回は、サクサクとした歯ざわりが特徴の「ミルフィーユ」を取り上げました。 日本人にもファンの多いお菓子ですが、秋口になると、いっそうおいしさが感じられるようになりますね。 首都圏近郊の店舗から10店を厳選して食べ比べ . . .
>>この記事の続きを読む「東急フードショー・スイーツ探検記」コラム第30回、 「作り手や産地に思いをはせて・・秋フルーツ&芋栗スイーツを楽しもう!」がアップされました。 9月のキーワードは「収穫・実り」です。 最近、果物や野菜の生産者と、パティシエとのコラボレーションの動きが注目されています。 また、生産地の努力によって、 . . .
>>この記事の続きを読む日本経済新聞電子版「ライフ」コーナーで毎週木曜更新の「今週の3つ星スイーツ」。 第20回は、どこか心和むおなじみの洋菓子、「レーズンサンド」を取り上げました。 首都圏近郊の店舗から10店を厳選して食べ比べた結果、以下のお店が登場しています。 巴裡 小川軒「元祖レイズン・ウィッチ」 番外編 パティスリ . . .
>>この記事の続きを読む日本経済新聞電子版「ライフ」コーナーで毎週木曜更新の「今週の3つ星スイーツ」。 第19回は、厳しい残暑にぴったりの「わらびもち」を取り上げました。 首都圏近郊の和菓子店等から10店を厳選して食べ比べた結果、 以下のお店が登場しています。 菓匠 東宮「わらび餅」 由比ケ浜 こ寿々「わらび餅」 番外編( . . .
>>この記事の続きを読む8月6日(金)に、川口市ライフを100%楽しめるスポット満載のウォーカームックが新たに発売。 埼玉県の入り口、川口市をフィーチャーし、川口駅と西川口、蕨をはじめ、京浜東北線を大特集! 埼玉高速鉄道の鳩ヶ谷、東川口の最新情報も盛りだくさんです。 私は、ベーカリー&スイーツの特集で、おすすめのパティスリ . . .
>>この記事の続きを読む月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |