J-WAVE『Pop Up!』のJ’RESEARCHで「究極のチョコレートケーキ」のお勧め品をご紹介。(2/14)
2月14日(火)J-WAVEの『Pop Up!』のJ’RESEARCHでは、「チョコスイーツ、結局どれが一番好き?」をテーマにした調査結果で1位となったのが「チョコレートケーキ」だったそうです。 その中でも「究極のチョコレートケーキ」として、以下のお店とお菓子をご紹介しました。 ●ミュゼ . . .
>>この記事の続きを読むスイーツの話題中心に、雑誌、TV、ラジオなど、平岩のメディア登場情報をお知らせします。
2月14日(火)J-WAVEの『Pop Up!』のJ’RESEARCHでは、「チョコスイーツ、結局どれが一番好き?」をテーマにした調査結果で1位となったのが「チョコレートケーキ」だったそうです。 その中でも「究極のチョコレートケーキ」として、以下のお店とお菓子をご紹介しました。 ●ミュゼ . . .
>>この記事の続きを読む
2月3日(金)放送のTBSラジオ『生島ヒロシのおはよう一直線』に電話出演させていただきました。 2017年バレンタインのトレンドの一つとして、ビーントゥバーチョコレートに見られるように、「カカオ豆」への注目の高まりが挙げられます。お勧めの品として、以下の2品をご紹介しました。 ●「かきたねキッチン」 . . .
>>この記事の続きを読む
2017年2月2日深夜(翌3日)放映された関西テレビ『NMBとまなぶくん』の「もうすぐバレンタインデー!スイーツの甘~いヒミツ」に出演、講師を担当しました。 バレンタインデーの由来、世界各国の代表的スイーツ、あの和菓子の誕生秘話、流行スイーツのブームの変遷などを解説。 「厳選!今すぐ行きたくなる関西 . . .
>>この記事の続きを読む
2017年2月1日発売『婦人画報』3月号は「和菓子は、いつも新しい!~世界が驚く小さなアート」と題して、老舗の新たな取り組み、若手職人による提案、海外への発信など、最新の和菓子情報を大特集。 私は「47都道府県のご当地銘菓」セレクトを担当。対談にて、日本各地の歴史や文化、風土と結び付いた和菓子の魅力 . . .
>>この記事の続きを読む
2017年1月20日発売『東京ウォーカー』2月号は、苺狩り&スイーツ特集。 苺スイーツのページで、ショートケーキ、パフェ、その他の3ジャンルからお勧めの品をご紹介しています。 第二特集は「チョコレート最前線」。 2017年2月2日~5日に開催される「サロン・デュ・ショコラ」の情報も紹介されています。 . . .
>>この記事の続きを読む| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||