第9回「ポワソン・ダブリルと桜の集い」レポート~4月1日にちなむ「4月の魚」のお菓子

2014年3月29日、ポワソン・ダブリルの4月1日に先駆けて、第9回目の「ポワソン・ダブリルと桜の集い」を開催いたしました。ご参加の皆様、お店の皆様、どうもありがとうございました。 より多くのお店で「ポワソン・ダブリル」のお菓子が作られ、多くの方に楽しんでいただけるようにと願い、このイベントを起ち上 . . .
>>この記事の続きを読む2014年3月29日、ポワソン・ダブリルの4月1日に先駆けて、第9回目の「ポワソン・ダブリルと桜の集い」を開催いたしました。ご参加の皆様、お店の皆様、どうもありがとうございました。 より多くのお店で「ポワソン・ダブリル」のお菓子が作られ、多くの方に楽しんでいただけるようにと願い、このイベントを起ち上 . . .
>>この記事の続きを読む日本経済新聞電子版で連載中の「今週の3つ星スイーツ」。 第109回は、春を楽しむ「苺パフェ」がテーマです。 こちらで詳細をご覧いただけます。 今回の「3つ星スイーツ」初の試みで、イートイン限定メニューをテーマとして取り上げました。 都内の苺パフェがいただけるお店の中から厳選して食べ比べた結果、以下が . . .
>>この記事の続きを読む2014年3月28日(金)、パティシエ辻口博啓氏による和スイーツ専門店「和楽紅屋」が、東京・港区の麻布十番に【麻布十番本店】を新規オープンします。 「和楽紅屋」は、和菓子屋「紅屋」の三代目として生まれ育った辻口シェフが、和の世界をさらに追及し、世界に発信していきたいという想いから、19年の歳月を経て . . .
>>この記事の続きを読む2014年3月20日(木)、日本橋室町に「COREDO室町2」「COREDO室町3」がオープン。既存の「COREDO室町」「日本橋三井タワー」もリニューアルし、街全体が新たに生まれ変わります。 3月20日(木)~4月6日(日)までは「桜フェスティバル」も開催。各店に桜スイーツや桜にちなむメニューが期 . . .
>>この記事の続きを読む3月15日(土)、日経新聞・土曜版『日経PLUS1(プラスワン)』の「何でもランキング」は、手土産にもぴったりの「どら焼き」を特集。 選者の一人としてコメントさせていただきました。 全国の百貨店やお取り寄せで購入可能なお店から、専門家達が選んだ総合ランキングは以下のとおりです。 1 亀十「どら焼」( . . .
>>この記事の続きを読む