ヒルトン東京マーブルラウンジでコロンビア産チョコレート&コーヒーアフターヌーンデザートビュッフェ開催(9/17-11/14)

ヒルトン東京1階「マーブルラウンジ」では、コロンビア大使館と、コロンビアで100年以上の歴史を持つカカオメーカー「カサルカ」の協力のもと、コロンビアの良質なコーヒとチョコレートを用いてご意するアフタヌーンデザートフェアを開催します。 世界2位のコーヒー産出量を誇り、カカオ・フィノ・デ・アロマ(優れた . . .
>>この記事の続きを読むヒルトン東京1階「マーブルラウンジ」では、コロンビア大使館と、コロンビアで100年以上の歴史を持つカカオメーカー「カサルカ」の協力のもと、コロンビアの良質なコーヒとチョコレートを用いてご意するアフタヌーンデザートフェアを開催します。 世界2位のコーヒー産出量を誇り、カカオ・フィノ・デ・アロマ(優れた . . .
>>この記事の続きを読む2013年9月20日発売『横浜ウォーカー』10月号のスイーツ特集ページ「神奈川ごほうび天国」で、パティスリー取材記事を執筆しています。 横浜市内・相鉄線沿線で10年続くベテランパティシエのお店と、葉山に今年7月にオープンした新店舗をご紹介しています。 秋らしい限定品もご紹介しているので、ぜひチェック . . .
>>この記事の続きを読む日本経済新聞電子版で連載中の「今週の3つ星スイーツ」。 第98回は、素朴なおやつ菓子「餡だんご」がテーマです。 中秋の名月を愛でながら、召し上がった方も多かったのではないでしょうか。 詳細はこちらでご覧いただけます。 茂助だんご「茂助だんご」(こしあん、つぶしあん) うさぎや「甘団子」 今回は番外編 . . .
>>この記事の続きを読むこの秋リニューアルした『おとりよせネット』にて、毎月2回、「お取り寄せの達人」コーナーで、季節のお薦めスイーツと定番アイテムを交互にご紹介していきます。 2013年9月、2回目のスイーツは定番アイテムの「バウムクーヘン」がテーマ。 ウィーンの伝統を受け継ぐ本格派の味を、このサイズで買えるのが嬉しい一 . . .
>>この記事の続きを読む2013年9月21日(土)、ラ・メゾン・デュ・ショコラ六本木ヒルズ店がオープンします。 1998年11月に日本第1号店がオープンしてから15年目の今年、日本では第5号店、東京では第4号店となる新ブティックのオープンとなります。 百貨店以外の商業施設には初出店となる六本木ヒルズ店は、コンパクトでありつ . . .
>>この記事の続きを読む